CustomScript

ページ

ラベル ソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月30日土曜日

画像ビューアー 「NeeView」44.1 更新しました

画像ビューアー NeeView を 44.1 に更新しました。

不具合修正のみです。

→ ダウンロードはこちらから


不具合修正

  • SusiePlugin を使用しているときに一部の画像で色化けすることがある不具合を修正 (#1796)
  • ブック復元時にシャッフルの並び順が復元されない不具合を修正 (#1801)
  • インポートに失敗することがある不具合を軽減 (#1802)

2025年8月15日金曜日

画像ビューアー 「NeeView」44.0 更新しました

画像ビューアー NeeView を 44.0 に更新しました。

パス表示がパンくずリストになったり、履歴等のパネルでサムネイル表示できるようになりました。

→ ダウンロードはこちらから

主な変更点

  • 言語:ロシア語を追加
  • ブック:アーカイブのパスワード対応。7z.dll を使用した場合のみ有効です。 
  • 履歴:履歴のサムネイル表示、グループ表示対応
  • ページリスト:ページリストのグループ表示対応
  • プレイリスト:プレイリストのサムネイル表示対応
  • システム:SusieプラグインサーバーをAOT化。.NET Runtime x86 のインストールが不要になりました。
  • ブック:ページの並び順が「シャッフル」の場合に並び順を復元するようにした
  • アドレスバー:ブックのアドレスをパンくずリストで表示するようにした
  • アドレスバー:アドレスバーのブックマークボタンでブックマーク登録ダイアログを表示するようにした
  • メニュー:メニューの「ブックマーク」を廃止し「ブック」を追加
  • パネル:サイドパネルの自動非表示を左右のパネル別に設定するようにした
  • 本棚:クイックアクセスの階層対応
  • ブックマーク:ブックマークの名前を変更できるようにした。実体のファイル名は変わりません。
  • ブックマーク:並び順が「登録」の場合に限り、手動並べ替えができるようにした 

すべての変更履歴:Version 44.0


2025年8月2日土曜日

リーディングルーラー 「NeeRuler」1.1 更新しました

リーディングルーラー NeeRuler を 1.1 に更新しました。

ちょっとした機能追加のみです。


1.1

(2025-08-02)

追加

  • マウス追従モードを追加。中ボタンで切り替えます。
  • ウィンドウ非アクティブ時の不透明度設定を追加。

2025年5月9日金曜日

画像ビューアー 「NeeView」43.3 更新しました

画像ビューアー NeeView を 43.3 に更新しました。

不具合修正のみです。

→ ダウンロードはこちらから

43.3

(2025-05-09)

不具合修正
  • システム:タスクバーを自動で隠す設定のときにウィンドウ最大化でタスクバーが表示されない不具合修正 (#1721)
  • 本棚:検索キーを削除しても本棚の場所アイコンが虫眼鏡のままであった不具合を修正 (#1714)
  • 本棚:ブックマーク移動で本棚が空リストになることがある不具合修正 (#1720)
  • ビュー:オートスクロールに修飾キーのショートカットを割り当てたときの不具合修正 (#1713)

2025年4月13日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」43.2 更新しました

 画像ビューアー NeeView を 43.2 に更新しました。

不具合修正のみです。

→ ダウンロードはこちらから

43.2

(2025-04-13)

不具合修正
  • システム:フォントサイズ変更時のトグルスイッチの不具合修正 (#1701)
  • システム:ファイル選択ダイアログでクラッシュすることがある不具合修正 (#1707)
  • プレイリスト:「現在のブックのみ表示」をONにしているとクラッシュすることがある不具合修正 (#1708)
  • ビュー:ページ順変更時にスクロールアニメーションされる不具合修正 (#1709)
変更
  • 言語:pt-BR 更新

2025年4月7日月曜日

画像ビューアー 「NeeView」43.1 更新しました

画像ビューアー NeeView を 43.1 に更新しました。

不具合修正のみです。

→ ダウンロードはこちらから

43.1

(2025-04-07)

不具合修正
  • システム:ウィンドウサイズが正しく復元されないことがある不具合修正 (#1698)
  • システム:インポートでコマンドが正しく復元されないことがある不具合修正 (#1699)

2025年4月5日土曜日

画像ビューアー 「NeeView」43.0 更新しました

画像ビューアー NeeView を 43.0 に更新しました。

大きく変わった部分はなく、多くの小さな機能の追加と変更になります。

→ ダウンロードはこちらから

43.0

(2025-04-05)

ウェルカムダイアログ
  • 初回起動時にコマンドプリセットの選択等、最小限の設定を行います。
  • この設定はあとで変更可能です。
追加
  • 言語:韓国語を追加
  • システム:スライドショー再生中アイコンをタイトルに表示
  • システム:シンボリックリンク対応
  • システム:圧縮ファイルからのファイル出力で Zone.Identifier もコピーするようにした
  • システム:圧縮フォルダーからの複数ファイルドロップに対応
  • システム:コマンドラインオプション –language で一時的な言語指定ができるようにした
  • システム:コマンドラインオプション –clear-registry でレジストリの設定をクリアできるようにした
  • コマンド:「切り取り (Ctrl+X)」コマンドを追加
  • コマンド:「トリミング有効/無効」コマンドを追加
  • コマンド:「ファイルに保存」コマンドに「上書きモード」設定を追加
  • コマンド:「スクロール+次/前のページに移動」「N字スクロール↑/↓」コマンドパラメーターのスクロールタイプに「水平/垂直スクロール」を追加
  • テーマ:不足していたマウスオーバー時のテーマカラー設定を追加
  • ブック:ページ移動で次のブックに移動する時のページリセット設定を追加 (設定 > 移動 > 次のブックのページを初期化する)
  • ビュー:マウスホイールスクロール実装 (設定 > マウス操作 > マウスホイールスクロール)
  • ビュー:オートスクロールの感度設定追加 (設定 > マウス操作 > オートスクロールの感度)
  • ビュー:自動回転させる条件の設定を追加。 (設定 > 画像操作 > 自動回転の方針)
  • ビュー:「拡大縮小の中心」に「自動」を追加。なるべく画面内におさまるような中心点になります。 ( 設定 > 画像操作 > 拡大縮小の中心)
  • ビュー:読込中ページの色設定追加 (設定 > ブック > 読込中ページの色)
  • パネル:入力テキストでリストの項目を選択できる機能を追加 (設定 > パネル > 入力テキストで項目を選択)
  • 履歴:履歴パネルに日時グループ表示機能を追加
  • ページリスト:ページリストの名前フォーマットに「ページ番号」を追加
  • 動画:動画再生の速度設定追加
  • 動画:「既定の字幕」設定追加 (設定 > 動画 > 既定の字幕)
  • 動画:libVLC 対応バージョンは 3.x のみであることを記載した
変更
  • システム:.NET9 ベースに変更
  • システム:パネル生成を遅延させて起動を少し高速化した
  • システム:複数起動時に片方で設定ファイルが更新されてもウィンドウ状態は変更されないようにした
  • システム:ファイルコピーで日時を引き継ぐようにした
  • システム:エクスポートデータ選択ダイアログで開く場所を引き継ぐようにした
  • システム:名前変更のカーソルの動きをエクスプローラーと同じにした
  • システム:コマンドライン引数に .nvzip ファイルを指定したときには設定インポーターが起動するようにした
  • コマンド:「フォルダーにコピー」するときに圧縮ファイルのコピー方針設定を適用するようにした
  • コマンド:「ファイルに保存」はディレクトリそのままの場合はできないようにした
  • コマンド:「メインビューにフォーカスを移す」 コマンドをトグルにした
  • 設定:設定のコマンドパラメーターダイアログでスクリプト用のコマンド名を確認できるようにした
  • ブック:ページ削除時になるべく再読み込みしないようにした
  • ブック:現在ページが削除されたときに先頭ページに戻されないようにした
  • ブック:ページ設定変更で履歴保存されるようにした
  • ビュー:ファイルドロップでブックを開いた時のフォーカス調整。まず本棚を、次にメインビューへのフォーカスを試す
  • ビュー:オートスクロールのカーソルを自動非表示に対応
  • フィルムストリップ:フィルムストリップで複数選択可能にした
  • パネル:ページリスト、プレイリストのフォルダーアイコンに圧縮ファイルアイコン、メディアファイルアイコンを追加
  • ページリスト:ページリストへのファイルドロップでブックを開くようにした
不具合修正
  • システム:ウィンドウ表示開始時のフラッシュ軽減
  • システム:不正なファイル日時でもページを読み込めるようにした
  • システム:ZIPエントリ削除中にアプリ終了させると正常に削除されない不具合修正
  • システム:圧縮ファイルからのファイル出力でファイル名が変化することがある不具合修正
  • システム:画像の出力先フォルダーが存在しない場合にエラーになることがある不具合修正
  • システム:コマンドパラメーターによってメニューの階層が変化するコマンドのコンテキストメニュー登録時の不具合修正
  • システム:パスの大文字・小文字の違いを軽減
  • コマンド:「外部アプリで開く」コマンドで番号を指定したときに機能していなかった不具合修正
  • ビュー:ページタイトルが表示されたままになることがある不具合修正
  • ビュー:垂直ホイールと水平ホイールのカウンタが互いをリセットしてしまう不具合修正
  • ビュー:マウスドラッグによる画像反転の不具合修正
  • パネル:パネルを表示しようとしてもウィンドウ内に表示されないことがある不具合修正
  • ナビゲーター:ナビゲーターサムネイルのドラッグ位置がずれることがある不具合修正
  • スクリプト:動画ページが更新されるとスクリプトでの動画操作が反映されなくなる不具合修正

2025年3月25日火曜日

ファイル検索ツール「RealtimeSearch」4.1 更新しました

ファイル検索ツール RealtimeSearch を 4.1 に更新しました。
ちょっとした不具合修正のみです。

4.1

(2025-03-25)

不具合修正

  • 何もしていないときにGPUに若干の負荷がかかっていた現象を修正

2025年1月22日水曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.6 更新しました

画像ビューアー NeeView を 42.6 に更新しました。

7-Zip のセキュリティ問題(CVE-2025-0411)があったための更新となります。この問題は 7-Zip のファイルマネージャーに関するものだと思われますので NeeView には直接影響はないと思われますが、念の為更新しています。

ダウンロードはこちらから


42.6

(2025-01-22)

更新

  • 7z.dll 24.09
  • 言語:zh-Hans を更新

2025年1月17日金曜日

NeeView のプロジェクトページが移動しました

NeeView のプロジェクトページを Bitbucket から GitHub に移動しましたのでお知らせします。

今後はこちらでリポジトリ、課題管理、パッケージ配布を行います。

Bitbucket のページ は更新されなくなり、1年後ぐらいに削除する予定です。

(追記)

Bitbucket の仕様変更 により、4/28 以降、Bitbucket からのダウンロード ができなくなる可能性があります。


2025年1月14日火曜日

ファイル検索ツール「RealtimeSearch」4.0 更新しました

ファイル検索ツール RealtimeSearch を 4.0 に更新しました。
久々(6年ぶり)の更新です。

4.0

(2025-01-12)

Important

動作環境が Windows 10 (64bit) 以上になります。

Important

以前のバージョンと設定データに互換性がありません。新しく設定してください。

追加

  • ストアアプリ提供開始
  • 多言語対応 (英語と日本語)
  • インデックスをキャッシュ化し、次回起動直後に検索を実行できるようにした

変更

  • 環境を .NET 9 に変更
  • 設定ウィンドウUIを刷新
  • プッシュピン機能のON/OFF設定を追加
  • 外部アプリ設定をリスト化、登録の上限をなくした
  • 外部アプリ設定に複数ファイルを複数アプリ起動ではなくパラメーターに展開する設定を追加
  • ボタンアイコンを Windows 組み込みフォントに変更
  • 設定データを JSON 形式に変更、 Profile フォルダーにまとめた
  • フォルダー名変更で既存フォルダーと衝突するときはそのフォルダーと統合するようにした
  • アプリからコピーしたファイル名と同じテキストでクリップボードが更新されても反応しないようにした。
  • Esc で検索ボックスにフォーカス移動するようにした
  • プロジェクトページを GitHub に移行

不具合修正

  • 検索フォルダーにドライブのルートフォルダを指定したときに正しく動作しないことがある不具合修正
  • フォルダー削除でエラーになる不具合修正
  • 種類ソートでハングすることがある不具合修正
  • クリップボードからの検索が検索履歴に残らない不具合修正
  • 大文字・小文字のファイル名変更でインデックスが消える不具合修正

2025年1月12日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.5 更新しました

  画像ビューアー NeeView を 42.5 に更新しました。不具合修正のみです。

42.5

(2025-01-12)

不具合修正

  • 本棚:圧縮ファイルを編集したときにリストから消えることがある不具合修正

2024年12月23日月曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.4 更新しました

 画像ビューアー NeeView を 42.4 に更新しました。不具合修正のみです。

42.3 を使用している場合は下記不具合以外にも問題が起こる可能性があるので、42.4 へのアップデートを推奨します。

2024年12月22日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.3 更新しました

画像ビューアー NeeView を 42.3 に更新しました。不具合修正のみです。

42.3

(2024-12-22)

不具合修正

  • システム:古い言語設定で起動に失敗する不具合修正

更新

  • 言語:zh-Hans を更新

2024年12月8日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.2 更新しました

   画像ビューアー NeeView を 42.2 に更新しました。不具合修正のみです。

42.2

(2024-12-08)

不具合修正

  • 本棚:ファイル名の大文字・小文字のみの名前変更による不具合修正
  • ページリスト:ページリストでのファイル名変更で表示が更新されない不具合修正
  • ビュー:メインビューウィンドウの特定条件での自動回転の挙動の不具合修正
  • ビュー:破損GIFの読み込みでアプリエラーになる現象を軽減
  • ページ:アーカイブページなどのサイズのないページの Width, Height を 0 にした
  • スクリプト:動画で ViewPageAccessor の Width, Height が取得できない不具合修正

更新

  • 言語:zh-Hans を更新

2024年12月1日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.1 更新しました

  画像ビューアー NeeView を 42.1 に更新しました。不具合修正のみです。

42.1

(2024-12-01)

不具合修正

  • システム:バージョンチェックの不具合修正
  • スクリプト:CreationTime についての不具合修正

2024年11月24日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」42.0 更新しました

 画像ビューアー NeeView を 42.0 に更新しました。スクリプト機能強化が主な更新です。

42.0

(2024-11-24)

追加

  • システム:ダイアログとトースト通知のテキストをクリップボードにコピーできるようにした
  • システム:エクスプローラーに代わるファイルマネージャーを設定できるようにした (設定 > 全般)
  • システム:動画ページのコンテキストメニューから「ブックとして開く」を選択できるようにした
  • システム:アーカイブフォルダー単位のコピーに対応
  • システム:サンプルテーマのJSONファイルにフォーマット説明のWikiページへのリンクを埋め込んだ
  • コマンド:「ファイルに保存」コマンドのパラメーターにトースト通知のフラグを追加
  • コマンド:選択式の「外部アプリを開く」コマンド追加。 ページメニューのコマンドと同等です
  • コマンド:選択式の「フォルダーにコピー」コマンド追加。ページメニューのコマンドと同等です
  • コマンド:選択式の「フォルダーに移動」コマンド追加。ページメニューのコマンドと同等です
  • ブック:ページ分割時の分割レート設定を追加 (設定 > ブック > 分割ページの割合)
  • ブック:「2 ページ表示」のときの基準ページを番号でのみ決める設定を追加 (設定 > ブック)
  • ブック:「2 ページ表示」での各ページのサイズの揃え方の設定を追加 (設定 > ブック)
  • ブック:画像開始位置を水平方向と垂直方向それぞれに設定できるようにした (設定 > 画像操作)
  • アドレスバー:ブックの切り替えを禁止するボタンをアドレスバーに追加
  • パネル:情報パネルとフィルムストリップのページコンテキストメニューでも名前変更等のページリストコンテキストメニューと同じ操作を実行できるようにした
  • パネル:サイドパネルアイコンに選択マーク表示
  • メインビューウィンドウ:メインビューウィンドウを閉じたときに メインビューウィンドウモードを解除する設定を追加 (設定 > メインビュー)
  • メインビューウィンドウ:「メインビュー ウィンドウ自動表示」設定追加 (設定 > メインビュー)
  • プレイリスト:プレイリストの「パス順に並び替える」に確認ダイアログを追加
  • プレイリスト:プレイリストパネルで複数指定の項目移動をできるようにした
  • プレイリスト:プレイリストパネルの「現在のブックのみ表示」にプレイリストブック対応
  • プレイリスト:プレイリスト項目の移動ボタンを Ctrl を押しながらクリックすると終端まで移動するようにした
  • プレイリスト:プレイリストブックを開いているときのみプレイリスト項目のコンテキストメニューに「元のファイルを開く」を追加
  • スクリプト:ブックの名前変更時の OnBookLoaded.nvjs スクリプト呼び出し設定を追加 (設定 > スクリプト)
  • スクリプト:スクリプト コンソールにテーマ適用
  • スクリプト:スクリプトに SQLite アクセスを追加する設定を追加 (設定 > スクリプト)
  • スクリプト:スクリプトコマンドのコマンドパラメーターにメニュー用フラグ IsChecked を追加
  • スクリプト:コマンドラインの起動スクリプト指定で "script:hogehoge.nvjs" とすることでスクリプトフォルダにあるファイルを指定できるようにした
  • スクリプト:起動時のイベントスクリプト OnStartup.nvjs 対応
  • スクリプト:ウィンドウ状態変更イベント OnWindowStateChanged.nvjs 対応
  • スクリプト:スクリプトのドックコメントに @args を追加
  • スクリプト:本棚のツリービューを操作する nv.Bookshelf.FolderTree を追加
  • スクリプト:ブックマークパネルのツリービューを操作する nv.Bookmark.FolderTree を追加
  • スクリプト:nv.ShowInputDialog(title, message, text) 追加
  • スクリプト:本棚の表示が完了するまで待機する nv.Bookshelf.Wait() を追加
  • スクリプト:動画のコントロールを行う nv.Book.ViewPages[].Player を追加
  • スクリプト:Susieプラグインを操作する nv.SusiePluginCollection 追加
  • スクリプト:移動やコピー先フォルダーを管理する nv.DestinationFolderCollection 追加
  • スクリプト:外部アプリ設定を管理する nv.ExternalAppCollection を追加
  • スクリプト:ページ番号 PageAccessor.Index を追加
  • スクリプト:コマンド名 CommandAccessor.Name 追加
  • スクリプト:ブックマークフラグ nv.Book.IsBookmarked 追加
  • スクリプト:BookshelfPanelAccessor に MoveToParent() 等を追加
  • スクリプト:ファイル操作系コマンド nv.FileCopy(), nv.FileMove(), nv.FileDelete() を追加
  • スクリプト:パッケージ情報 nv.Environment 整備
  • スクリプト:ブックやページの Size, LastWriteTime, CreationTime の整備
  • スクリプト:現在実行中のコマンドのアクセサ nv.CurrentCommand 追加
  • スクリプト:現在実行中のスクリプトファイルのパス nv.ScriptPath を追加

変更

  • システム:ファイルのドロップでウィンドウをアクティブ化するようにした
  • システム:メインウィンドウ表示開始時にアクティブにするようにした
  • システム:コピー内容設定の一部をファイルコピーコマンドパラメータからシステム設定に移動 (設定 > 全般 > コピー内容の方針)
  • システム:実行ファイルのパスが同じ場合のみ多重起動を制限するようにした
  • システム:起動処理の最適化
  • ブック:設定ページ数移動でもページ終端判定を行うようにした
  • ブック:シームレスループでもループ通知するようにした
  • アドレスバー:アドレスバーを選択したときにパステキストを選択した状態にするようにした。
  • アドレスバー:アドレスバーに画像ファイルパスを入力したときにはそのページを含むブックとして開けるようにした
  • メインビューウィンドウ:メインビューウィンドウモードからの復帰時にページリストパネルをできるだけ元の状態にもどすようにした
  • 本棚:ブックの再読み込みで本棚の選択項目を変更しないようにした
  • 本棚:本棚から複数まとめて履歴削除できるようにした
  • プレイリスト:現在のプレイリストをブックとして開いているときにプレイリスト項目を開くと現在のブックでのページ移動になるようにした
  • プレイリスト:プレイリストブックのページをプレイリストに登録するときは実体を登録するようにした
  • プレイリスト:プレイリストブックで「サブフォルダーを読み込む」を有効にした
  • 情報パネル:追加情報がない場合は「なし」を表示するようにした
  • スクリプト:PageAccessor.Path を実体パスに変更
  • スクリプト:LastWriteTime 等の日時の値の型を string から Date に変更

不具合修正

  • システム:多重起動制限が機能しないことがある不具合修正
  • システム:多重起動時に履歴がマージされないことがある不具合修正
  • システム:圧縮ファイル単位で展開したときに動画が含まれない不具合修正
  • システム:コマンドラインヘルプの文字化け修正
  • システム:メニューなどのUIアニメーションが Windows の設定に従っていない不具合修正
  • システム:印刷を選択するとエラーになることがある不具合対策
  • ブック:シームレスループでのページ位置不具合を修正
  • ブック:シームレスループ中にフォルダーページ移動したときにエラーになることがある不具合修正
  • ブック:ページ分割時にロード中表示が消えないことがある不具合修正
  • ブック:ストレッチ変更でタイトルテキストのスケールが変わらない不具合修正
  • ブック:「ディレクトリ単位で展開」のときにアーカイブパスによる開始ページ指定が機能しないことがある不具合修正
  • パネル:複数選択からの単一選択で選択処理が実行されない不具合修正
  • プレイリスト:プレイリストパネルの+ボタンの挙動不具合を修正
  • プレイリスト:ドラッグ&ドロップでのプレイリスト項目パスが不正になることがある不具合修正
  • プレイリスト:動画ブックを登録するときにファイル名が重複しないようにした
  • プレイリスト:プレイリストブックの圧縮ファイルページをコピーしたときの不具合修正

2024年7月14日日曜日

画像ビューアー 「NeeView」41.3 更新しました

画像ビューアー NeeView を 41.3 に更新しました。不具合修正のみです。

41.3

(2024-07-14)

変更

  • .NET 8.0.7
  • 7z.dll ver 24.07

不具合修正

  • ページフィルター切替時にエラーになることがある不具合修正
  • ページリストでダミーアイコンの巨大なポップアップが表示される不具合修正
  • アニメーションフレーム生成中にブックを切り替えたときにエラーになることがある不具合を軽減

2024年6月1日土曜日

画像ビューアー 「NeeView」41.2 更新しました

 画像ビューアー NeeView を 41.2 に更新しました。ほぼ不具合修正のみです。

41.2

(2024-05-31)

変更

  • 7z.dll を ver 24.06 に更新

不具合修正

  • サムネイルレイアウトでのリスト切替時にフォーカスが正しく設定されない不具合修正
  • ページリストの検索フィルター更新不具合を修正

2024年5月18日土曜日

画像ビューアー 「NeeView」41.1 更新しました

 画像ビューアー NeeView を 41.1 に更新しました。ほぼ不具合修正のみです。

41.1

(2024-05-18)

変更

  • 各種ライブラリ更新

不具合修正

  • シームレス ループが機能しない不具合修正
  • ブックを開いたときに背景色自動設定が反映されないことがある不具合修正