CustomScript

ページ

2021年6月5日土曜日

NeeView 39.0 (Beta版)

NeeView39.0のBeta版 (NeeViewBeta0605) を公開しました。

Beta版 は正式版リリース直前のテスト版となります。不具合をみつけたらご報告いただけると助かります。

ダウンロードはこちらから

  • パッケージ名は NeeViewBeta****.zip
  • 正式版よりも不安定です。
  • 保存データに互換性がない可能性があります。正式版とは別けての運用をお勧めします。
  • ZIPでの提供のみとなります。x64版のみです。
  • 更新履歴は README.ja-jp.html の 更新履歴 を参照してください。


17 件のコメント:

  1. update to beta 0605
    https://www106.zippyshare.com/v/JtNpSZHt/file.html
    I try to sort like your, but that seem a little different ,
    so please sort it again :D

    how about add a context menu "ブックを変更してもページ表示を維持する" to PageMode icon on address bar or something like this?
    sometime use neeview to watch image , so want to 1 page display as defult ,
    and when read comic ,change to 2 page once to read a lot of books until close app,
    that will be convenient to save time to open setting to change it.

    返信削除
    返信
    1. Thank you as always!

      > how about add a context menu "ブックを変更してもページ表示を維持する" to PageMode icon on address bar or something like this?

      Thank for your request. We will consider the correspondence.

      削除
  2. Beta0606
    - zh-TW更新
    - 「開いていたブックを復元する」設定が設定直後に機能しない不具合修正

    返信削除
  3. ありがたく使わせて頂いております。PDFを閲覧する際リサイズフィルターの補間法が働いていないのは仕様でしょうか?

    返信削除
  4. Beta0605 で気が付いたことを報告します。

    1) 複製されたコマンドをさらに複製するとコマンド名が若干おかしくなるようです
    単なる表示上の、しかも再起動すれば解消する一時的な問題になりますが、スクリプトコマンド(ビルトインコマンド以外)の「複製の複製」を作ると「連番を含んだコマンド名」に対して採番されてしまうようです。

    例:「オリジナル」をベースに「オリジナル 3」 まで作成した後に、「オリジナル 2」をベースに複製した場合
    オリジナル
    オリジナル 2
    オリジナル 3
    オリジナル 2 4 ・・・ " 2" が余計?


    2) リサイズフィルタが有効になっているとPDFのページが表示されないようです
    リサイズフィルタを有効にした状態でPDFのページがロードされるとメインビューに「!」マークと共に「オブジェクト参照がインスタンスに設定されていません。」とメッセージが表示され、画像が表示されません。
    リサイズフィルタを無効にしてページを切り替えると表示できます。
    リサイズフィルタ無効状態で先読みでページがロードされていればリサイズフィルタ有効にしてもロード済みページは表示可能ですが、そこで表示モードを単ページから見開きにすると、ロード済みのページであっても前述のように画像が表示されなくなります。(再び見開き→単ページ表示にすればロード済みページが表示される)

    ちなみに、このとき表示されるメッセージを含めて「メインビュー上の文字表示」にはクリアタイプが効いていないようです。


    3) 設定項目 [設定>パネル>スライダー>スライダーの不透明度] は削除してもよさそうです
    テーマ側で色指定(不透明度を制御)できるようになったので機能が重複しているように見えます。

    色定義のキー: BottomBar.Background

    返信削除
    返信
    1. ご報告ありがとうございます。修正いたします。

      > ちなみに、このとき表示されるメッセージを含めて「メインビュー上の文字表示」にはクリアタイプが効いていないようです。
      メインビュー上の表示は画像扱いになることが多いためClearTypeが効かないことが多くなっています。

      > 3) 設定項目 [設定>パネル>スライダー>スライダーの不透明度] は削除してもよさそうです
      > テーマ側で色指定(不透明度を制御)できるようになったので機能が重複しているように見えます。
      パネルやスライダーの半透明設定はオーバーレイ表示での適用になるため、基本色とは別の設定にしています。

      削除
    2. お返事ありがとうございます。
      1), 2) についてBeta0608で修正されていること確認しました。
      ご対応ありがとうございました!

      >メインビュー上の表示は画像扱いになることが多いためClearTypeが効かないことが多くなっています。
      クリアタイプはいろんな要因で適用とならないケースがあるみたいですね。

      >パネルやスライダーの半透明設定はオーバーレイ表示での適用になるため、基本色とは別の設定にしています。
      なるほど理解しました。テーマ側での透過色設定だけにした場合、固定表示の際にパネルのベースの背景色(黒色?)が透けてしまうんですね。

      ありがとうございました!

      削除
  5. Beta0608
    - リサイズフィルタ有効時にPDFが開けない不具合修正
    - スクリプトコマンドの複製挙動修正

    返信削除
  6. Beta0609
    - カルチャーによってはテーマの読み込みに失敗する不具合修正
    - 小数点表示をカルチャーに依存せず常にピリオドにするようにした

    返信削除
  7. フルスクリーン状態のウィンドウから別のウィンドウに移った後再度戻ってくると完全なフルスクリーンにならずステータスバーがそのまま表示されてしまいます。

    返信削除
    返信
    1. ご報告ありがとうございます。ですが、現象を再現できておりません。
      再現環境の条件や手順等がありましたらお知らせいただけると助かります。

      削除
  8. いつも便利に利用させてもらっています。
    不具合ではありませんが、スクロールバーの展開/格納のタイミングや条件について提案があります。

    ベータ版のスクロールバーは、特定の狭い領域(「判定領域」)にマウスポインタがある状態が一定時間継続すると展開し、その領域からマウスポインタが離れた状態が一定時間継続すると格納されます。
    いち個人の感想にすぎませんが、この挙動は一般的な基準以上に精密なマウス操作を要求している印象があります。
    特に「展開後のスクロールバーよりも狭い(細い)領域」にポインタを合わせ続けないと展開されない点は、操作のテンポを損なっているように感じます。

    つきましては、要求操作精度の緩和と操作テンポ改善を目的として下記を提案します。
    ぜひ一度ご検討いだけるとありがたいです。


    展開条件
    ・「判定領域」の幅を展開後スクロールバーの幅の1.5~2倍程度に広げる
    ・「判定領域」にマウスポインタがホバーしたら遅延なく展開する
    ・「判定領域」の外にマウスポインタあっても、スクロール対象の領域(例:フォルダツリーの領域)をマウスホイール等でスクロールした際に遅延無く展開する

    格納条件
    ・スクロール対象の領域からポインタが外れたら遅延なく格納する

    返信削除
    返信
    1. ご提案ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

      削除
  9. とても使いやすく愛用させて頂いています。
    マウスホイール↓で次ページに行くのを無効に出来ませんか?
    画面下部が少し見切れていて見る為にスクロールしたら次ページへ行ってしまう点のみ不便さを感じてしまいます。
    設定を見ても該当するのを見つけられず、やり方が有りましたらご教授願います。よろしくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. 設定の「コマンド設定」ページで該当コマンドを編集します。
      解決策としてはいくつか方法があります。以下のいずれかの方法を提案します。

      ・ コマンド設定ページの「リセット...」から「クリックでのページ送り優先設定」を実行する。この処理はすべてのコマンドの設定をそのプリセットに応じて初期化しますのでご注意ください。

      ・ 標準では「スクロール+前の(次の)ページに進む」コマンドにホイール操作が割り当てられているため、このコマンドのショートカットを削除する。その後、ホイール操作をビュースクロールのみに割り当てたい場合は「N字スクロール↑(↓)」コマンドにショートカットを設定する。

      ・ 「スクロール+前の(次の)ページに進む」コマンドのパラメーター「ページ移動猶予(秒)」(39.0Betaからは「改行停止(秒)」)を設定する。これはスクロール後連続でページを変更させないための判定時間です。

      削除
  10. すごく丁寧な説明して頂き感謝致します。
    一番やりやすいと思えたショートカットを削除する方法を選択しました。
    キチンと出来ました。返事遅れてすいませんです、ありがとうございました。

    返信削除