CustomScript

ページ

2017年2月18日土曜日

画像ビューアー 「NeeView」1.19 更新しました

  • WPF
画像ビューアー NeeView を 1.19 に更新しました。
新機能はありません。使い勝手等の細かい修正がたくさんです。

  • 画像読み込み改善
    • 画像サイズによって先読みの有効/無効を切り替える設定追加(設定>全般>メモリ関連>先読み)
    • 自動先読み判定は2048x4096の面積が基準(設定>詳細設定>自動先読み判定用画像サイズ)
    • 1ページ表示のときは1ページ、2ページ表示のときは2ページの先読みになるようにした
    • 圧縮ファイルで5秒間アクセスがなかったときにファイルロックを解除するように変更
      (設定>詳細設定>7z.dllがファイルをロックする時間(秒))
    • 先読みなしでも画像を複数保持していたバグ修正
  • ページ設定
    • 設定>ページ設定タブ 追加。既定のページ設定を設定可能にした
    • 「ページ設定の初期化」コマンド追加
  • 履歴設定
    • 履歴、ブックマークから復元する項目を設定できるようにした
    • 保存数制限で0を設定可能にした。この場合「前回開いていたフォルダを開く」は機能しません
    • フォルダーリスト状態の保存ON/OFF設定追加
  • コンテキストメニュー
    • コマンド化。「コンテキストメニューを開く」コマンド追加
      これまでの操作設定は無効になるためコマンドへのキー設定が必要です
      未設定の場合、アプリケーションキーでのみ開きます
    • 設定>メニュー ではコンテキストメニュー編集のみとなります
  • ルーペ
    • コマンド化。「ルーペON/OFF」「ルーペON」「ルーペOFF」コマンド追加
    • ルーペ時にパネル等の自動表示が機能しないようにした
    • ルーペ時にESCで解除されるようにした
    • ルーペ時は他のマウス操作を無効にした
    • ルーペ時に右上に倍率を表示するようにした ([設定]表示設定>通知表示>ルーペ倍率を)
  • キー設定
    • ショートカット設定で、ESCキーをショートカットキーとして登録可能にした
      ESCキーは標準で様々な機能のキャンセルに使用されているため注意してご使用ください
    • ジェスチャー設定で、マウスクリックをジェスチャー終端キーとして使用可能にした
    • 標準のホイール操作を スクロール+前/次のページに進む コマンドに変更
  • その他
    • 読み取り専用ファイルをSusie Pluginで開けないバグの修正
    • 「ウィンドウを最大化する」「ウィンドウを最小化する」コマンド追加
    • ウィンドウ最大化して終了した場合でも通常のウィンドウサイズを記憶するようにした
    • フルスクリーン時にスライダー表示にあわせてウィンドウタイトルを表示するようにした
    • スライドショー時にページ切り替え発生でインターバルをリセットするようにした
    • 画像でないページ表示が自動回転されないように矩形を正方形にした
    • 設定変更後、現在ページを再読込するようにした。これにより設定反映を確実にする
    • ページ終端での挙動設定をループを含め選択式に変更した(設定>全般>その他>ページが終わったら)
    • ドラッグ回転でのスナップ角度を指定できるようにした。(設定>画像操作>ビュー操作>回転スナップ)
    • ページ展開で除外するフォルダ設定追加(設定>詳細設定>ページ除外パス)
    • DPI非依存の画像表示ON/OFF設定追加(設定>詳細設定>画像のドットバイドット表示)

たくさん宿題が残っていますが、少しづつ対応していきます。

6 件のコメント:

  1. いつもありがとうございます

    画像表示時の背景色ですが黒が好みなのですが拾い画とかで黒帯が付いた画像や周囲が黒の画像だと
    黒色や画像の色に合わせるを選択すると黒になって背景色と一体化して実際の大きさや形がわかりにくく
    なるので黒に近いけど黒とはチョット違う色を加えてもらえたら嬉しいですのでよければご検討下さい

    返信削除
    返信
    1. ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。

      削除
  2. 開発お疲れ様です。いつもお世話になっています。
    様々な要望が上がってるようなので恐縮ですが、私からも数点要望を書かせて下さい。
    ▼画像のサイズ指定
    オリジナル・ウィンドウに合わせる・高さを合わせる等が用意されていますが、数値を入力してサイズを指定するオプションの追加を希望します。
    縦横比を維持するかどうかの有無と、維持するなら幅か高さのいずれかの指定、維持しない場合は幅・高さの両方を指定できるような形だと大変助かります。

    ▼拡大縮小アルゴリズムの選択
    NeeViewがどんなアルゴリズムを採用しているのかは分かりませんが、Lanczos3が導入されていないのであれば、ご検討下さい。
    できれば、複数のアルゴリズムの中から選択できるとありがたいです。

    ▼ファイル操作
    フォルダーリストから可能な操作は削除(フォルダ・ファイル)とエクスプローラで開く(フォルダ)の2つのようですが、公式HPに掲載されていたリネームに加えて、コピーや切り取りも搭載して頂ければと思います。
    同時に、これらの操作をできないようにロックするオプションの装備は可能でしょうか?
    通常はファイル操作をロック状態にして、編集の必要が生じた時だけ解除という使い方ができれば…と考えています。

    ▼閉じる
    画像を[閉じる]コマンドの追加を希望します。
    [終了]と違って、NeeViewのウィンドウ自体は残る形です。

    今まで使用してきたいくつかのビューアを思い出しつつ、こんな機能があれば…というものを書かせて頂きました。
    ご検討頂ければ幸いです。

    返信削除
    返信
    1. ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。

      削除
  3. マウスホイール使うと次のページまで行ってしまうので、行かないように設定するにはどうすればよろしいですか
    1.18の時はデフォルトで使いやすかったのです。

    返信削除
    返信
    1. 1.19からはホイール操作が「スクロール+前のページに戻る」「スクロール+次のページに進む」に割り当てられています。
      1.18までは「スクロール↑」「スクロール↓」に割り当てられていました。

      1.18と同じにするにはコマンドのショートカット設定を変更する必要があります。
      具体的には以下の手順となります。
      - 設定ウィンドウの[コマンド]タブを開きます
      - 「スクロール↑」を選択し、「ショートカット設定」ボタンを押してショートカット設定ウィンドウを表示します
      - 「ここでマウス入力」欄を選択し、ホイールを上に回す操作をします。"WheelUp"と表示されたら「追加」ボタンを押します
      - 右欄に"WheelUp"が追加表示されますが、黄色い三角でビックリマークが表示されれいると思います。これは複数のコマンドに同じ操作が割り当てられている状態を表します。これを解消するため、この"WheelUp"を選択して「競合の解消」ボタンを押します
      - 競合の解消ウィンドウで「スクロール↑」を選択し、「OK」ボタンを押します
      - ショートカット設定ウィンドウの「OK」ボタンを押し、ショートカット設定を確定します
      - 上記までの同様の操作を「スクロール↓」でも設定します
      - 最後に設定ウィンドウで「OK」ボタンを押すことでこれまでの設定が反映されます

      上記と別の方法として、1.18の設定ファイル「UserSetting.xml」が残っているのであれば、1.19に上書きすることで同じ設定、同じ操作になります。

      削除