- WPF
ファイル情報表示とブラウザからの画像ドラッグ&ドロップ対応、Susieプラグイン対応の改善が主な更新です。
- (機能追加) ファイル情報表示追加。Iキーで表示ON/OFF。設定で表示を変更可能
- (機能追加) Webブラウザからの画像ドラッグ&ドロップに対応。設定でドロップされた画像の保存先を指定可能
- (機能追加) WIC対応。デジカメ画像等、エクスプローラーでサムネイル表示される画像はおおよそ表示可能
- (バグ修正) アプリ終了後にプロセスが残ることがある現象の対策
- (バグ修正) 圧縮ファイル内に重複するファイル名がある場合に読めないバグ修正
- (バグ修正) 同じ名前、同じ日付のものをソートすると結果が毎回変わるバグ修正
- (改善) オリジナルサイズ表示の品質向上(ドットバイドット)
- (改善) Susieプラグイン対応状況の改善
- (改善) Susieプラグインリストでのドラッグ入れ替え操作改善
- (改善) OSの高DPI設定対応。高DPIでも画像表示サイズは変わりません
- (設定) 先読みON/OF設定追加
- (コマンド) 「再読み込み」コマンド追加。ゼスチャー↑↓
- (コマンド) 表示サイズ種類に「面積をウィンドウに合わせる」追加
- (その他) メッセージボックスアイコン表示
- (その他) ファイルが読めなかった場合の通知を簡素化
ファイル情報表示のデザインはおもいっきりWindows10標準の「フォト」を意識してます(汗
こんにちは
返信削除v1.5試しました
以前報告したSusieプラグイン入れ替えの件ですがやはり戻ってしまいます
もしかして操作を勘違いしてるのでしょうか
動画と設定ファイルをアップしてみました
win10x64環境です
よろしくお願いします
http://file-post.net/ja/fs5/data/1459065562_6153568617_72/?id=JFe7mk1SVtpM
パスワード SUSIE
いただいた設定ファイルで試したところ、再現し原因が判明しました。
削除Susieプラグインのパスの最後に'¥'があると入れ替え順番が反映されないバグです。
次のバージョンで修正しますが、それまではパスの最後の'¥'を消してご対応ください。
ご報告ありがとうございました。
パスの最後の¥の削除で無事入れ替え順番の保存が出来ました
削除ファイラーからパスを貼り付けたらプラグインが表示されたのでこれでいいのかと
素直にNeeViewの設定からパスを指定すればよかったのですね
ありがとうございました
はじめまして。先日、こちらのNeeViewを知り、何度か利用させてもらっています。
返信削除通知やコマンド、ファイル情報の表示、かっこいいですね~
ファイル情報のフォルダーパスをクリックしたら、エクスプローラもしくは登録した外部アプリで開くような機能があるとより便利だと思います。
他にも色々要望はありますが、今までのコメント欄にLeeyesが出てきたこともありますので、Leeyesにあるものでこれを搭載して頂ければ…というものを中心に列挙させて下さい。
※補間
デジカメで撮影した写真を閲覧する場合はなくてもいいのですが、本や絵の場合にはほしい機能です。
私はLeeyesではLanczos3で設定しています。
※フィルタ
Leeyesの設定項目のすべてを使っているわけではないですが、よく設定しているのは、明るさ・コントラスト・シャープです。
頻度はとても低いですが、アンシャープマスク・トリミング等も使うことがあります。
ついでに、Leeyesの明るさ調整は白⇔黒ですが、これにカラーバリエーションがほしいです。
例えば、薄い茶色や橙色で着色して文庫本風にするような感じのことができたら…と思っています。
※左開きの記憶or固定化
以前、左開きで閲覧したファイルはその後も左開きになるように履歴は綴じ方向込みで記憶する機能があれば…と思います。
それか、設定した特定のフォルダ内のファイル・フォルダは自動的に左開きで表示されるという形でも…
※しおり
これもできればほしいです。上のと関連しますが、左開きで閲覧したファイルなら、しおりから開いても自動的にそうなると助かります。
※コンテキストメニュー
今の所、コンテキストメニューは用意されていないようですが、よく使う機能を登録できるような形だとありがたいです。
NeeViewはコマンド設定の柔軟性の高さが魅力の1つだと感じていますので、コンテキストメニューも同じように自由度の高いカスタマイズができるといいかなと思います。
ビューアになかなか新しいものが出てこない中、とても期待の持てるソフトだと思います。
勝手気ままに書いてしまいましたが、検討して頂ければ幸いです
ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。
削除> ※左開きの記憶or固定化
こちらですが、メニューの[ページ]の項目は全て履歴に保存し復元するようにしております。
バグかもしれませんので、再現手順等がありましたらご連絡いただけると助かります。
作者様、返信ありがとうございます。
削除左開きの記憶は、改めて確認したらできていました。
他にこれができるビューアに出会ったことがなく、左開きで読み終わったら右開きに戻す操作が染み付いているのと、自分の固定観念があったためか気づきませんでした。
申し訳ありません。お手数をおかけしました m(_ _)m
この機能は、NeeViewの売りの1つになると思います。
いくつも要望してしまいましたが、ご確認頂いて幸いです。
また、検討して頂けるということで大変ありがたく思います。
作者様に無理のない範囲で開発を続けて下さることを願っています。
今後とも、よろしくお願い致します。
1.8でコンテキストメニューを実装しました。項目のカスタマイズも可能となっています。
削除更新ご苦労様です。
返信削除要望です。愛用者としては新機能・修正は嬉しい限りですが、ソフトウェア内でバージョン情報を確認したり、ソフトウェア自身がアップデートを通知できないものでしょうか。
neeさんのサイトをチェックして回らずともアップデートを知る怠けをお許しいただきたいです。
ご要望ありがとうございます。実装を検討いたします。
削除バージョン情報ウィンドウの追加と、バージョンチェック機能を 1.6 で実装しました。
削除自動チェックではなく、バージョン情報ウィンドウを開いた時にチェックを行います。