アナログ放送終了!ということでチューナーも使えなくなったので長らく使用していたPCを一新しました。
PhenomIIx6 + DDR3 8MB + SSD 128MB + Radeom HD6670 + Windows7 64bit な環境です。
4世代ぐらい一気に飛び越したので、劇的な環境変化です。今までのFirefoxの問題やらflashのビデオ問題やらも一気に解決。ひゃっはー。
さて。いろいろ新調した関係上廃棄するものも出てくるわけですが、簡単に捨てられないのがHDDです。単にフォーマットしただけではデータ自体は残っているため、悪用される可能性は0ではないのです。まあ、所詮個人所有HDDの機密価値はたかがしれているのですが、念を入れておくことに越したことはありません。
以前にもHDDを破棄したことがあり、そのときは物理破壊をしたのですが、これがまた手間がかかるかかる。まずHDDを開けるのに特殊なドライバーが必要だったり、かなづちでディスクがなかなか割れなかったり。狭い集合住宅住まいにはきついです。
それを踏まえて今回はまずソフトウェア的になんとか消去できないものか、と探して見つけたのが『diskpartのcleanコマンドでディスクの内容を消去する』です。Windowsの標準コマンドでできるんですね。便利便利。これ実行した後に軽く物理破壊(ヘッダを引っぺがしておくとか)すればまず安心でしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿